JRA 大阪杯(G1)コントレイル「マイラー疑惑」再燃!? 福永祐一「最後は脚が上がった」 浮き彫りになった無敗三冠馬の「本質」とは

 ただ、昨年の菊花賞(G1)で3000mを克服したコントレイルとはいえ、陣営が懸念していたのはその距離適性だ。三冠を制しながら天皇賞・春(G1)を使わないことを早々に表明したように、スタミナ面の不安はコントレイルに常につきまとってきた。

 良馬場なら表面化しなかった可能性はあれど、馬場が悪化したことにより2000mの距離以上にスタミナを消耗するレースとなったことで、最後の伸びを欠いたともいえるだろう。

 以前から福永騎手が「スピード能力が高いので、作り方次第でスプリンターにもマイラーにもなれる馬」と評したことからも、本質的には中距離自体も長いのではないかという疑惑も拭えない。同世代では能力の高さで“誤魔化し”が効いても、距離別にカテゴライズされる古馬戦線では、コントレイルの「本質」がより浮き彫りになった格好だ。

 管理する矢作調教師は、次走に宝塚記念(G1)を目指すとコメントしたが、「マイラー疑惑」を残したまま、大阪杯の2000mから距離が1F延びる舞台へと向かうことになる。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 17:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS