【徹底考察】桜花賞(G1)アドマイヤミヤビ「カデナ撃破の内容が『優秀すぎる』が故に高まる不安……クイーンC直前、陣営が漏らした言葉とは」

 半馬身差の2着アエロリットはフェアリーS(G3)の2着馬でもある。そのフェアリーSを勝ったライジングリーズンはアネモネS(OP)も連勝している。また、3着馬のフローレスマジックはアルテミスS(G3)の2着馬で、阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)2着のリスグラシューと半馬身差の競馬をしている。

 これらを統合しても、アドマイヤミヤビが桜花賞で対抗評価を受けるのも至極当然といえるだろう。例年なら1番人気に推されても、おかしくないほどの逸材といえる。

【血統構成】

 父ハーツクライ産駒は、2005年の有馬記念(G1)でディープインパクトに初めて土をつけた名馬。翌年にはドバイシーマクラシック(G1)を制し、キングジョージ6世&QES(G1)では当時の世界の強豪ハリケーンラン、エレクトロキューショニストらを相手に接戦を演じて3着。当時、紛れもなく世界最強馬の一角だった。

 種牡馬になってからは、サンデーサイレンス系の中でも屈指のスタミナ種牡馬となった。数多くの名ステイヤーを送り出し、近年はドバイターフ(G1、芝1800m)で世界1位の評価を受けたジャスタウェイを輩出するなど、スピードを持つ産駒も出始めている。

 ディープインパクト、キングカメハメハに続く第3の種牡馬としての地位を確立しつつある存在だ。

 母方で目を引くのは、何と言っても3代母のウインドインハーヘアの存在だろう。日本競馬の最高傑作ディープインパクトの母として知られ、つまり祖母ライクザウインドはディープインパクトの兄弟になる。

 ただし、ディープインパクトは父サンデーサイレンスの影響を多分に受けていた。Seeking the Gold×ウインドインハーヘアのレディブロンドがスプリンターだったように、デインヒル×ウインドインハーヘアのライクザウインドも、マイル前後が良さそうな組み合わせだ。母方はスタミナよりもスピードによった血統背景といえる。

 ハーツクライ×クロフネという配合に本馬以外の目立った活躍馬はいないが、近年サンデー系×Vice Regent系の成功例は多数。ショウナンパンドラやマカヒキ(ディープインパクト×フレンチデピュティ)、ハーツクライ産駒では一昨年の札幌2歳(G3)Sの覇者アドマイヤエイカンなどがいる。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 11:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS