ソールオリエンス「完敗」で低レベル世代疑問が再燃も…5連勝で戴冠の「最強候補」が復帰間近、別路線でも明るい材料?

 先月25日に行われた中山記念(G2)は7番人気マテンロウスカイ(セン5歳・栗東、松永幹夫厩舎)が優勝。2月23日に56歳のバースデーを迎えたベテラン横山典弘騎手が見せた熟練の手綱捌きも光る見事な勝利だった。

 2着ドーブネ、3着ジオグリフと5歳馬が上位を占めた一方で、4歳世代は皐月賞馬ソールオリエンス、重賞ウイナーのエルトンバローズとエエヤンが出走。ソールオリエンスとエルトンバローズは上位人気に支持されたが結果はそれぞれ4着、7着、13着と振るわなかった。

 特にソールオリエンスは1番人気にも支持され、G1ホースとしての貫禄を見せたいところだったが、騎乗した田辺裕信騎手もレース後に「馬場が緩かったし、前が残る展開も向かなかった」とコメントを残していたように、馬場と展開に泣かされたかもしれない。

 またエルトンバローズの西村淳也騎手も「今日の馬場はこの子にとってはしんどかったです。終始のめっていたし、こんな負ける馬じゃないです」と馬場や展開を敗因に挙げたが、この結果を受けてSNSやネットの掲示板では一部のファンから4歳牡馬のレベルを疑問視する声も上がっていたようだ。

 というのも、昨年の有馬記念(G1)にはこの世代のダービー馬タスティエーラとソールオリエンスのクラシックホース2頭が出走し人気も集めたが、結果的に2頭とも掲示板の5着以内にすら入れない完敗を喫していたからだろう。

 また1月14日の日経新春杯(G2)にも4歳世代のサヴォーナ、サトノグランツ、ハーツコンチェルト、リビアングラスが出走したものの5歳馬のブローザホーンに一蹴されてしまった。さらに先月の京都記念(G2)でも4歳馬のベラジオオペラが1つ上のプラダリアの後塵を拝している。

 今年の芝重賞レース、牡馬・セン馬の世代別勝率を見てみると、トップは5歳世代の13.3%。4歳世代が8.3%、6歳世代が8.0%。出走頭数の違いはあるが5歳世代が頭一つ抜けており、4歳世代は苦戦を強いられている印象である。

 ただ、世代別勝率では完敗の形になっている4歳馬だが、悪いニュースばかりというわけでもない。

「最強候補」が復帰間近、別路線でも明るい材料?

 短距離路線に目を移すと、京都金杯(G3)をコレペティトール、シルクロードS(G3)をルガルがそれぞれ制覇。先月25日に行われた阪急杯(G3)でもアサカラキングが2着に入った。

ドゥレッツァ 撮影:Ruriko.I

 かといって古馬王道路線が絶望的とも言い切れない。菊花賞(G1)でソールオリエンス、タスティエーラに楽勝したドゥレッツァが10日の金鯱賞(G2)で復帰を控えているのだ。最も強い馬が勝つといわれる菊花賞を制しただけに、4歳世代の希望の星として期待される存在といえるだろう。

 復帰戦の舞台には昨年の覇者プログノーシスも参戦予定。一筋縄ではいかない厄介な強敵をドゥレッツァが倒すようなら、これまでのイメージを一変させる可能性もある。

 これから春のG1シリーズが本格化していくが、4歳牡馬たちの盛り返しにも期待したいところだ。

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

関連記事

JRA最新記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 17:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS