2年連続の凱旋門賞大敗は競馬界「凋落」の始まりか。「年上に勝てない」3、4歳世代に危ぶまれる競馬”低迷期”の到来

若手に立ちはだかるキタサンブラック

 1日に行われた凱旋門賞(仏G1)で、日本代表のサトノダイヤモンドが18頭中15着に大敗した。日本の馬券発売の単勝支持こそ勝ったエネイブルに次ぐ2番人気だったが、前哨戦のフォワ賞(G2)で現地の重い馬場に苦しみ惨敗していただけに、期待値は決して高くなかった。

 したがって今回は、薄々感じていた「悪い予感」を現実のものとして突き付けられたという格好だった。落胆は少ないものの、その分競馬界を包んだ「暗澹」の色は濃い。

 サトノダイヤモンドが、世界の一流馬を相手にまったく良いところなく惨敗したことによって、今年の4歳勢は最後の”切り札”を失ったような状況にある。昨年の日本ダービー(G1)までは、競馬界の未来を担う存在としてもてはやされたが、未だ明確な世代交代を果たせずにいる。

 ダービー馬のマカヒキは、すでに「復活」が期待される存在となり、皐月賞馬ディーマジェスティも未だ己との戦いの最中にある。そして、トドメが今回の菊花賞馬サトノダイヤモンドの海外遠征”失敗”だ。

 昨秋から2歳王者リオンディーズにメジャーエンブレム、オークス馬シンハライト、桜花賞馬ジュエラーなどが立て続けに引退したことで、一気に層が薄くなる不幸もあった。だが、まるで坂を転げ落ちるように、この世代の評価は地に落ちたままとなってしまった。

 ただ、それよりもさらに不安視されているのが今年の3歳世代だ。

 特に次代を担う3歳牡馬は、すでに深刻なタレント不足を露呈しており、日本ダービーで1番人気だったアドミラブルが脚部不安で戦線離脱。皐月賞馬のアルアインはセントライト記念(G2)であっさりと敗れた。一方、神戸新聞杯(G2)ではダービー馬のレイデオロが貫禄の勝利を飾ったが、続くジャパンC(G1)でどこまで通用するのかは疑問だ。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 17:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS