【徹底考察】宝塚記念(G1) サトノノブレス「鳴尾記念快勝は、昨年覇者と同パターン。『新必殺ローテ』確立には”阪神マイスター”の力が必須!」

【血統診断】

 ディープインパクト×トニービンという組み合わせは、意外なことに活躍馬は本馬の他には新潟記念2着のクランモンタナと桜花賞3着のコンテッサトゥーレの兄妹くらいしかいない。

 だが、サトノノブレスの血統で一際輝いているのが、4代母のアンティックヴァリューの存在だ。アンティックヴァリューは二冠牝馬ベガの母親で、ベガからはダート王のアドマイヤドンとダービー馬アドマイヤベガの他、姪に桜花賞馬のハープスターがいる名血。

 サトノノブレス自身、近親にはエプソムCで2着した半兄のヒカルオオゾラしか主だった活躍馬がいないが、母方の血はしっかりとした筋が通っている。また、そんな母方の良さを引き出せるのも、トップサイアーのディープインパクトならではなのかもしれない。

 数多くの超良血馬がひしめくディープインパクト産駒の中では、特に優れた血統馬とはいえないが、トニービンとの配合であればG1の舞台でも一発あっても驚けない底力に優れた組み合わせだ。

≪結論≫

 快勝した鳴尾記念の内容は、まさに一枚上手という強い内容だったが、レコード勝ちに関して過信は禁物だ。阪神の馬場状態が良かったということもあるが、何よりもキタサンブラック以外にこれといった逃げ馬が不在の宝塚記念では、スローペースの上がり勝負になることが濃厚。

 つまり、鳴尾記念のような厳しいレース展開は、望めない可能性が高いということだ。

 そして、それは一昨年夏の小倉記念以来、メンバー上がり最速を記録していないサトノノブレスにとって、辛い展開になることを示唆している。無論、本馬がある程度の好位で競馬しているから仕方がないという理由もあるが、ドゥラメンテやラブリーデイなど、本馬と同じような位置からさらに切れる馬がいるだけに、まともな勝負では分が悪いことは明白だ。

 そうなってくると、やはりサトノノブレス自身が強制的に鳴尾記念のような展開に持ち込む必要がある。具体的に述べると、早めにキタサンブラックを潰しに掛かるということだ。

 無論、キタサンブラックとてそう簡単につぶされる馬ではないので、行動には大きなリスクが伴う。だが、スタミナのいる厳しい展開に持ち込まなければ、これまでのG1の二の舞を踏むだけになるだろう。

 しかし、それがわかっていながらもそう簡単に動くことができないのがG1という舞台である。今開催”阪神マイスター”と化している和田騎手の手腕に期待したい。
(監修=下田照雄(栗東担当))

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 17:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS