【エプソムC(G3)予想】先週に続いて雨予報が勝負の分かれ目。馬場は渋ると読んで「道悪上等」の穴馬から攻める
今回は宝塚記念(G1)前の名物重賞、エプソムC(G3)を予想していく。
まずは先週の振り返り。鳴尾記念(G3)だが、「△」フェーングロッテン、「◎」アドマイヤハダルまでは良かったが、勝ったのは軽視したボッケリーニ。近走は長距離戦が目立ち、距離が短いかと思ったのだが、2ハロンは誤差の範囲内だったらしい。もっと人気しているかと思ったら5番人気と人気もなく、これなら押さえるべきだったと悔やんだ。
そして安田記念(G1)は、◎→△→○で的中。狙った穴馬が好走してくれたならよかったのだが、2番人気のソダシがいないだけの上位人気決着では自慢にもならない。勝ち時計も1分31秒4とかなり速いので、馬場状態は思った以上に回復していたのだろう。
予想に戻ろう。
では、いつものようにまずは過去10年、馬券に絡んだ30頭の前走データを見ていくことにしよう。
新潟大賞典、都大路S(L、OP)、メイS(OP) 各4頭
マイラーズC、ダービー卿チャレンジT、中日新聞杯 各2頭
チャンピオンズマイル、ヴィクトリアマイル、毎日王冠、中山記念、金鯱賞、京王杯スプリングC、阪神牝馬S、小倉大賞典 各1頭
オープン特別 1頭
条件特別(3勝クラス) 3頭
となっている。
これといった傾向がなく、最多でも同じローテーションを踏んで臨んだのは4頭と、多彩なローテーションで臨んでいる馬が多いようだ。前走の距離も短距離から中距離と様々なため、あまり気にする必要はないかもしれない。条件戦からの転戦でも通用しなくはないが、苦戦傾向だ。
続いて人気順の成績を見ていく。
1番人気 1-2-1-6
2番人気 3-0-2-5
3番人気 1-2-0-7
4~6番人気 4-4-4-18
7~9番人気 1-2-2-25
10番人気以下 0-0-1-66
となっている。
数字を見ても分かる通り、とにかく上位人気馬がアテにしづらい。近5年に絞ると2番人気が3頭来ているものの、1番人気と3番人気は1頭ずつと振るわない。さらに7番人気以下の人気薄も多いから厄介だ。特に不良馬場で開催された2020年は3着に最低人気が突っ込んで来て3連単で421万馬券を叩きだした。梅雨の時期だけに人気もそうだが、馬場が悪いと見たら人気薄でも「重の鬼」は警戒すべきだろう。
そして肝心の天候も怪しい。土曜の天気はギリギリもちそうだが、日曜は朝から昼過ぎにかけて弱い雨が降り続きそう。場合によっては重馬場までは悪化しそうな気配なので、重適性を加味して予想していきたい。
これを踏まえて「◎」は9番ガロアクリークとする。
前走は昨年のエプソムC。スタートからポジションを中団より後ろ目に取って控える競馬で、ポジションを少し上げてから最後の直線へ入った。前に1頭だけ残った馬を捉えに行く格好で外目から伸びてきたが、捉えきれず2着に終わった。
「昨年の」と書いたように、昨年のこのレースで2着に入ったあと、脚部不安で長期休養を余儀なくされ、今回は1年ぶりの復帰初戦となる。休み明けが嫌われて人気もなく、鉄砲駆けするよりは、使って良くなっていくタイプで狙いにくいところはある。
だが、この馬は渋った馬場に適性があるようで、前走のエプソムCや3歳時の皐月賞(G1)でコントレイルの3着になったときはどちらも道悪。G1で3着に入るのは、相当な重適性がなければ難しい。
どちらかと言えば瞬発力勝負よりパワーで押し切りたいタイプ。道悪になれば休み明けのハンデも相殺されて、一発も期待できるのではないかと考えて本命とした。
「○」はそこそこ人気しそうだが1番エアロロノアを挙げる。
前走はマイラーズC(G2)。スタートから控えて中団を追走する競馬。そのまま直線に向いたが、伸びることもなく8着に終わった。今年は京都金杯(G3)から始動して2着と好スタートを切ったが、続く東京新聞杯(G3)は5着で掲示板止まり。そして前走はさらに着順を落とした。
だが、ピックアップするのはやはり重適性。キャリア23戦で稍重を3回経験しただけであるが、3着・1着・5着と相応に結果を残した。5着は昨年のマイラーズCで、出遅れながらも掲示板までは手が届いたあたり、やはり重適性はあるのだろう。
「▲」は穴っぽいところで8番フィアスプライドを推す。
前走はターコイズS(G3)。大外枠で出遅れて最後方からの競馬となったが、直線で大外から上がり最速の脚を使って一気に追い込んで3着に好走した。この馬も重適性は高そうで、これまで4回の道悪を経験しているが、1勝3着1回とまずまずの成績。今回は半年の休養明けになるが、鉄砲が利くタイプで休み明けのハンデは気にしなくていい。
「△」は12番エアファンディタと2番マテンロウスカイの2頭とする。
エアファンディタの前走は都大路S(L)。外目の枠からスタートして中団につけて追走。直線に向いて外から一気に伸びて内で粘っていた馬を交わして勝利した。重で勝ち鞍のあることと、東京ではないが中京と新潟で連対実績があるので左回りは大丈夫だろう。
マテンロウスカイの前走はメイSで、スタートからハナに立って逃げを打ったものの、ゴール前で交わされて2着に終わった。肝心の重適性だが、道悪は2走しかしていないものの1勝クラスで3着に入った実績はあるため、こなせなくはないという判断である。
ということで、今回は1番、2番、8番、9番、12番の5頭で3連複BOX10点勝負とする。上位人気しそうな馬はノーマークなので、重適性がハマれば好配当にありつける可能性もある。天候悪化とともに予想が当たることを祈りたい。