エアグルーヴも、ソダシも及ばない札幌競馬場「超満員」レコード!「ダート開催の札幌記念」で皐月賞馬とダービー馬が激突した伝説
先週紹介したライスネイチャ(名馬ナイスネイチャの妹の孫)が小倉記念デーのデビュー戦を目前に骨折したそうだ。本当に残念、競馬の神様も天邪鬼だなぁ。
そのライス君の母の名はオムスビだが、来年秋のNHK朝ドラのタイトルが『おむすび』(主演・橋本環奈)に決まったそうで、こっちは芸能の神様の埋め合わせ?気が早いが来年秋、ライスネイチャと『おむすび』…母子?の快進撃を祈るばかりだ。
さて8月20日には“スーパーG2”として名高い札幌記念が行われる。
昭和40年の設立当初は札幌競馬場に芝コースがなく「砂2000m、左回り」で施行されていた。それでも第4、5回を連覇した皐月賞馬マーチスら、北海道避暑から秋競馬への「帰りがけの駄賃」を狙う有力馬の出走も多かったが、1990年に芝となり、97年にG2に格上げされると綺羅星のごとく優駿たちが集うようになった。
歴代優勝馬には97、98年連覇のエアグルーヴを筆頭にセイウンスカイ、フサイチパンドラ(アーモンドアイの母!)、ハープスター、ソダシら“もうG1馬”から、メジロパーマー(宝塚、有馬)、アドマイヤムーン(ドバイDF、宝塚、JC)、トーセンジョーダン(秋天1:56.1は今も日本レコード)らこの勝利をきっかけに名馬に昇りつめた馬たち…まさに“枚挙に暇なし”!
どの馬を取り上げようか迷うばかりだが、私も天邪鬼精神を発揮して1976年、まだダート時代の優勝馬グレートセイカンにしよう!
重賞勝ちは、この札幌記念含め3鞍。ホクトベガやエアグルーヴたちに申し訳ないが、彼が勝った当日の札幌競馬場の入場者数はなんと6万549人。いまだに破られていない大レコードである。
その理由は……オールドファンならご存じだろうが、3歳(現表記、以下同)の両クラシック馬が首を揃えて出場してきたからである。
関西の雄テンポイントを破り“天馬”の称号を頂いた皐月賞馬・トウショウボーイ。その天馬を名手・加賀武見 “伝説の出し抜き騎乗”で下し、日本ダービー馬となったクライムカイザー。歴史的一戦を見ようと朝から札幌競馬場は黒山の人だかり。もちろん全国中継され、異様な興奮に包まれていたのを幼心に覚えている。
1番人気は当然ながらTボーイ。しかし、Cカイザーは3番人気で4歳のGセイカンが2番人気に割って入る。初勝利がダート(中山1700m)で大差の圧勝、そこから芝で2勝するが4勝目の条件戦も、5勝目となった前走・札幌日経賞も大差勝ちで「ダートの鬼」の萌芽をファンも感じていたのか。
レースの方は、ゲートが開くと同時に大本命の天馬が躓き後方からの波乱の展開。一方グレートセイカンは水を得た魚のごとくダートで軽快に逃げる。直線に入りTボーイが猛然と追い込むも……クビ差届かず!
Gセイカンの大金星。横綱大鵬が明武谷に敗れたような(例えが古いな)どよめきに満場が包まれた。なおCカイザーはそこから8馬身差の3着だった。「天馬を破った馬」の代名詞をもらったグレートセイカンはその後、なぜか芝の重賞オールカマー、ダービー卿CTを制し、7歳の2月に31戦10勝(うちダート5勝)で引退。生涯成績は関脇止まりの明武谷っぽいが、今のようにダートG1や地方交流があれば大鵬のライバル、横綱・柏戸クラスまで行ったことは間違いない。
ここらで「東大馬券王の大よそー」に移ろう。
“もうG1馬”が3頭登録してきた。本命は今年の大阪杯を制したジャックドール。昨年のこのレースの覇者で、退けたのが“世界のパンサラッサ”。洋芝問題なしの先行脚質、安定感はNo.1だ。
ダービー&ドバイシーマのシャフリヤールは底力No.1も信頼感がイマイチ。ヒモなら去年3着したウインマリリン(香港ヴァーズ)の方がいいかも!?
馬券は3連単でジャックドール1着からWマリリン2、3着流しでドッカン! 押さえに3連複でジャックDと9戦5勝、複勝率も89%のプログノーシス2頭軸で手広く。
北の大地を土俵に軍配は貫禄の横綱G1馬か、後の名馬を夢見る関脇・小結に上がるのか? 結びの大一番は日曜午後3時45分、待ったなしである。