京都記念(G2)アルアイン「正念場」か……待望の松山弘平騎手とのコンビ復活に見える「終わりの時」
「一昨年の皐月賞馬で、同じディープインパクト産駒でもあるディーマジェスティが皐月賞以降、ダービー3着、セントライト記念1着、菊花賞4着と期待に応えられず、古馬になっても奮わないまま引退してしまいました。
同じくダービー5着、セントライト記念2着、菊花賞7着のアルアインは、すでに『ディーマジェスティの劣化版』という声もありますし、古馬になって成長が見られないディープインパクト産駒の1頭という見方も出始めています。ここで同世代のG1馬に歯が立たないようでは、先行きは暗いでしょうね。状態は良さそうですし、正念場だと思います」(競馬ライター)
「近年稀に見るハイレベル」といわれた一昨年の牡馬クラシックを彩った皐月賞馬ディーマジェスティ、ダービー馬マカヒキ、菊花賞馬サトノダイヤモンドはいずれもディープインパクト産駒として「ディープ三銃士」ともてはやされた。
しかし、いずれも古馬になってから結果を残せず……キタサンブラックら上の世代や、レイデオロら下の世代との争いに敗れ続けている。
そんな「ディープ早熟説」という疑惑がある中、今回の京都記念に集ったG1馬はレイデオロがキングカメハメハ産駒で、ディアドラとモズカッチャンはハービンジャーの産駒。唯一のディープインパクト産駒であるアルアインは「成長が感じられない」と瀬戸際に立たされている。一部の関係者の話では「同じ”ディープ産駒”なら、菊花賞2着でディープスカイ産駒のクリンチャーの方がまだ期待できる」と厳しい皮肉も聞かれるほどだ。