京都記念(G2)「大波乱」の主役はクロコスミア!? ジェンティルドンナ、ハープスターが沈んだ京都記念でG1馬より「狙える」理由


「昨夏の北海道での2勝は、共に2馬身半差と3馬身差という強い内容。時計の掛かる洋芝や、雨の重い馬場を得意とするクロコスミアは、典型的なステイゴールド産駒と言えますね。

 今年は豪華メンバーが揃いましたし、以前からG1級の出走も多い京都記念ですが、実は過去5年で1、2番人気が未勝利。一筋縄ではいかないレースでもあります。

 その要因は、この時期特有の馬場にあるのではないでしょうか。特に京都記念は、年明けから開催された京都競馬の後半ですし、芝の発育や馬場の回復を遅らせる寒さも手伝って毎年、相当馬場が荒れています。今年は前日の雨も手伝って、クロコスミアにとっては『絶好の馬場』といえるでしょうね。G1馬4頭”丸呑み”の可能性までありますよ」(競馬ライター)

 その言葉通り、近年の京都記念は波乱の要素に満ちている。無論、この時期のレースとあって、人気を集めるG1級の馬たちからすれば、ここはあくまで前哨戦。しかし、歴史を振り返ると、そこに”スキ”が生まれている。

 特に印象的なのが、単勝1.6倍のジェンティルドンナが6着に沈んだ2014年と、単勝1.8倍のハープスターが5着に敗れた2015年だ。この両レースは、絵に描いたような「行った行った」で決着している。

 2014年はハナを切ったデスペラードがそのまま逃げ切り。2番手を進んだアンコイルドも3着に粘っている。同じように2015年も逃げたスズカデヴィアスがハナ差の2着。ダービー馬キズナの猛追を凌いで勝ったのは、2番手追走のラブリーデイだった。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 17:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS