JRA横山典弘の「お株」を奪う“ポツン”最後方!? フェブラリーS(G1)ブリンカーだけではなかった陣営がワンダーリーデルに施した工夫とは

■ワンダーリーデル「休み明け・叩き2戦目」成績

2カ月半休養(ソエ・放牧)
3歳(1勝クラス)5着→3歳以上(1勝クラス)1着

5カ月半休養(脚部不安・放牧)
立夏S(3勝クラス)5着→洲本特別(2勝クラス)1着

9カ月休養(屈腱炎・放牧)
高瀬川S(3勝クラス)11着→BSイレブン賞(3勝クラス)1着

4カ月休養(リフレッシュ・放牧)
グリーンチャンネルC(OP)12着→オータムリーフS(OP)3着

3カ月休養(転厩・放牧)
欅S(OP)3着→アハルテケS(OP)1着

3カ月半休養(馬体調整・放牧)
グリーンチャンネルC(L)3着→武蔵野S(G3)1着

4カ月休養(馬体調整・放牧)
プロキオンS(G3)9着→エルムS(G3)5着

2カ月半休養(リフレッシュ・放牧)
根岸S(G3)2着→フェブラリーS(G1)3着

 今年のフェブラリーSでは3着と根岸S(G3)の2着より着順を落としたが、メンバーを考えれば大健闘。G1だったことを思えば、叩いた上積みが大きかったといえるだろう。

 ただ、今回の好走は前哨戦を使うことやブリンカーだけが要因だったわけではないかもしれない。

 横山典騎手といえば、単独最後方でレースを進める“ポツン”が有名。これまでのワンダーリーデルは終いに懸けるレースが多かったため、一部のファンの間では「フェブラリーSでもポツンするんじゃないか」と心配された。しかし、これはブリンカー効果もあってか杞憂に終わる。

 だが、ワンダーリーデルはレース前にポツンを実践していた。

「今回のレースでは、前走と違いパドックで離れた最後方を歩いていました。横山典騎手がレースでポツンをしなかった代わりに、パドックではワンダーリーデルがしっかりとやっていましたね」(同)

 横山典騎手の「お株」を奪うパドックでの“ポツン”最後方。もしかすると、これもワンダーリーデルの力を引き出した陣営の秘策だったのかもしれない。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 11:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS