JRA日経新春杯(G2)D.イーガン「騎乗停止」で強制帰国、ヴェルトライゼンデ満点騎乗も直前に大チョンボ

D.イーガン騎手 撮影:Ruriko.I

 15日、中京競馬場で行われた日経新春杯(G2)は、好位から抜け出したヴェルトライゼンデ(牡6、栗東・池江泰寿厩舎)が優勝。コントレイル世代の実力馬が、台頭著しい4歳世代を相手に存在感を発揮した。

「このような、日本でもトップクラスでジャパンC(G1)でも3着になるような馬に乗せていただき、関係者、オーナー、調教師の方々に感謝しています」

 レース後のコメントで騎乗依頼をもらった関係者への感謝の気持ちを忘れなかったイーガン騎手の好騎乗も光った。

 JRAが今年度から平地競走の負担重量の引き上げを決定した関係で、昨年なら58キロで留まったかもしれない斤量も59キロのトップハンデ。道中の加速や末脚の切れに対する影響を懸念されてか、ロバートソンキーに1番人気を譲ったものの、終わってみればヴェルトライゼンデの強さが際立つ内容だった。

 レースこそ初騎乗だったとはいえ、追い切りに騎乗していたことでパートナーの癖も手の内に入れていた。逃げたアフリカンゴールドがスローペースに落とす中、道中は内目の5番手で脚を溜め、最後の直線だけ馬場の荒れた内を避けて外に出す理想的な競馬。着差こそクビでも、これは抜け出すとソラを使う弱点を、イーガン騎手が追い切りの段階で把握していたからだろう。

 23歳の若武者は、昨年12月に短期免許で初来日したばかり。慣れない異国の地でこれほど早く順応してみせたことは、日本の関係者に強いインパクトを残したはずだ。

満点騎乗も直前に大チョンボ…

 ただ、記念すべきJRA初重賞勝利の裏で残念なアクシデントも発生していた。日経新春杯の直前に行われた紅梅S(L)も勝利して連勝となったイーガン騎手だが、このレースで騎乗したダルエスサラームが決勝線手前で外側に斜行したため、パルクリチュードの進路が狭くなったとして、騎乗停止処分が下された。

 これにより、1月28日から2月5日まで9日間の騎乗が不可能となり、当初予定していた5日から29日まであった短期免許の交付期間の騎乗が叶わなくなってしまった。日経新春杯の優勝で波に乗りたかったところだが、この大チョンボにより1週間繰り上げで“強制帰国”となってしまったのは誠に残念な限りである。

 とはいえ、幸いにも今週末の騎乗は可能。日本の競馬ファンとしても頼りになる外国人騎手を狙えるチャンスはまだ残っている。今週末の東海S(G2)では、イーガン騎手がウェルカムニュース、プロミストウォリアにB.ムルザバエフ騎手が騎乗を予定。同騎手も昨年のホープフルS(G1)で14番人気のドゥラエレーデと大金星を挙げた腕利きだ。

 どちらも昨年に短期免許デビューした外国人騎手だ。短期間で猛威を振るっている“黒船”たちに負けないよう、日本人騎手の奮闘にも期待したいところだ。

高城陽

大手新聞社勤務を経て、競馬雑誌に寄稿するなどフリーで活動。縁あって編集部所属のライターに。週末だけを楽しみに生きている競馬優先主義。好きな馬は1992年の二冠馬ミホノブルボン。馬券は単複派で人気薄の逃げ馬から穴馬券を狙うのが好き。脚を余して負けるよりは直線で「そのまま!」と叫びたい。

関連記事

JRA最新記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 17:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS