ラジオNIKKEI賞(G3)一番好きな買い方は馬連です♡「穴馬狙い」で特大万馬券を狙うぞ!【UMAJOモモのオイシイ競馬】

こんにちは!今日も(丸山)元気な平野ももです~!
先週行われた宝塚記念(G1)はどうでしたか?
1番人気がなかなか優勝できないレースで、今回は1番人気のイクイノックスが人気に応えてしっかりと優勝してくれました!これが世界ランク1位の実力ですね(><)
それにしても1番人気のC.ルメール騎手は信頼度高い。これからもイクイノックスとG1連勝してほしいです!
2着につけたスルーセブンシーズはメンバー上がり最速の34.6秒でした。
10番人気だったように軽視しちゃった人も多かったんじゃないかなあ。私もその一人です。
イクイノックスにはクビ差で負けてしまいましたが、直線の不利がなければ世界一の馬に勝てたかもですねー。池添謙一騎手の悔しそうな顔は忘れられません。
宝塚記念は傾向通り、人気薄の連対率が高いレースですね。
今回は1番人気→10番人気の決着になっていて、馬連は23.4倍ついています。
来年は馬連、馬単で狙ってみるのもありだなー!
そうそう、三浦皇成騎手!前日の土曜日には東京5R・2歳新馬戦で、ヴェロキラプトルに騎乗し1000勝達成しましたね!
おめでとうございます♪♪
その瞬間現地で見たかったなー(泣)それにしても良かった!私も嬉しいです!
さてさて、今週末は重賞が2つ控えていますね。
今回は福島競馬場で行われるラジオNIKKEI賞(G3)の予想をしようと思います!
夏の3歳ハンデ戦、荒れますね。(笑)
ちなみにこのレース、2021年に1着だったヴァイスメテオールに騎乗していたのは丸山元気騎手だったんですよ♡
今回も出るなら買おうと思っていたのですが、メインレースは乗らないみたいなので…他のレースで応援します!!
さて、過去10年の傾向を見ると馬券に絡んだ馬は、斤量54kg以下の馬が30頭中21頭を占めます。
アグラシアド、エマヌエーレ、シルトホルン、スズカハービン、ダイシンヤマトの5頭が当てはまります!
また、このレースは1枠か2枠が必ず馬券に絡んでいます!
過去10年で3着以内に入った斤量56kg以上の馬は、2015年アンビシャス(2枠)、2016年アーバンキッド(8枠)、2018年メイショウテッコン(2枠)と3頭中2頭が内枠から出ています!
なので斤量も大切ですが、これに当てはまるオメガリッチマンには注意です!
「◎」は嶋田純次騎手が乗るグラニットです。
今回と同じ福島芝1800mの出走経験があり、逃げて1着でゴールしています。
開幕週は前残りが有利な競馬になるので、内枠+逃げの脚質は好条件だと思います!
ラジオNIKKEI賞のNI=2番の馬を選びました(笑)来るといいな!
「〇」は西村淳也騎手が乗るエルトンバローズです。
過去6レース中5レースで馬券に絡んでおり、直近の2レースは1着が続き好成績です。またその時の馬番も今回と同じ「6」なので、良いご縁があると信じて印をつけました♪
「▲」は菅原明良騎手が乗るウヴァロヴァイトです。
前走のスイートピーS(L)では直線の差しが決まり1着でした。クイーンC(G3)は10着でしたが4番人気と支持をされていたため、G3なら勝ち目がある馬だと思っています!
「△」は津村明秀騎手が乗るアグラシアドです。
夏は牝馬ですよね!この馬は1800~2000mを走ってきているので、初福島にはなりますが条件としては問題なく走り切れると思います。
また不良馬場でも1着がとれる末脚に期待を込めて好走してほしいです!
「☆」は吉田豊騎手が乗るダイシンヤマトにしました。
斤量53kgは最軽量です!人気薄ですが成績も悪くないですし、デビューから乗り替わりなしなのでワンチャンあると思います!
♡平野ももの買い目
馬連ボックス 2.6.9.11.12
高配当狙います!