元JRA安藤勝己氏の「苦言」乗り越え、取り戻した積極性! ライバル陣営を唸らせた神逃亡劇に大御所も「ペース配分は大したもん」

アイアンバローズ 撮影:Ruriko.I

 2日、中山競馬場で行われた芝3600mのステイヤーズS(G2)。大逃げを打った8番人気の伏兵アイアンバローズ(牡6歳、栗東・上村洋行厩舎)と石橋脩騎手のコンビがそのまま押し切り、27戦目にして待望の初重賞タイトルを手にした。

 アイアンバローズは1周目3コーナーでアフリカンゴールドを競り落として先頭に立つと、石橋騎手が「ペースを遅くはしたくなかった」と振り返った通り、そのままリードをさらに拡大。後続に大差をつけて2周目のバックストレッチに入る。

 2周目3コーナーでは差を詰められたが、最後の直線に入ると再加速。必死で追い上げを図る人気各馬を尻目に、2馬身半差をつけての完勝劇だった。

神逃亡劇に大御所も「ペース配分は大したもん」

 8番人気の伏兵がまんまと逃げ切ったことについて、元JRA騎手の安藤勝己氏は自身のSNSに「脩のペース配分は大したもん」「本人もビートブラックで勝った天皇賞春を思い出したんやないかな」と、石橋騎手の積極的なレース運びを絶賛する旨のコメントをポストしている。

 また2着に敗れたテーオーロイヤルを管理する岡田稲男調教師は「スローペースであれだけ逃げられては……」と、レース後に悔しさをにじませ、3着マイネルウィルトスの横山武史騎手も「前が止まらなかったことが想定外です」と、アイアンバローズの粘りに脱帽した様子。

 さらには4着だったワープスピードの荻野極騎手も「自分からラップを上げる形にすれば良かったです。今日は大事に乗りすぎました」などと、今日のところはアイアンバローズと石橋騎手の巧みな逃げに白旗を上げるしかなかったようだ。

 また、石橋騎手とアイアンバローズは一昨年のアルゼンチン共和国杯(G2)で初コンビを結成。同レースは6着に敗れたが、続くステイヤーズSと阪神大賞典(G2)では本馬のスタミナを活かした先行策で2着に好走していた。

 その長距離適性も買われてだろう、続く天皇賞・春(G1)では3番人気の支持を集めた。ただ最内枠から好スタートを切ったものの、石橋騎手は5、6番手に控える競馬を選択。末脚比べではやや分が悪い本馬だけに、5着に流れ込むのが精一杯だった。

 実はこの積極性を欠いたレースぶりに、当時やや苦言を呈していたのが前出の安藤氏である。

「アイアンバローズはもう一列前で運びたかった。バテないしぶとさが持ち味やから位置取りやね」と、石橋騎手のポジション取りについてSNSに投稿。結果を出せなかった石橋騎手も、アイアンバローズとは次走の宝塚記念(G1)を最後にコンビ解消となっていた。

 ただ7戦ぶりにコンビ復活となった今回は、控えた2走前の天皇賞・春とは打って変わる積極的なレース運び。アイアンバローズに念願の初重賞タイトルをプレゼントするとともに、安藤氏からの評価を回復することも成功させたようだ。

石橋脩騎手

 レース後、石橋騎手は、最後まで粘り通したパートナーを「よく頑張ってくれた」と称賛。さらに「また騎乗依頼をしてもらえたので、その時には重賞を勝てなかったのですが、勝てて良かったです」と、同馬との久々のコンビで勝てた嬉しい胸の内を語っている。管理する上村調教師によると次走は未定のようだが、順調なら来年の天皇賞・春で面白い存在となるに違いない。

 来年40歳を迎える石橋騎手は、これが約1年1ヶ月ぶりの重賞制覇。JRAで約6年間、G1タイトルから遠ざかっているものの、この積極性があればそう遠くないうちに戴冠が見えてきそうだ。

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

関連記事

JRA最新記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 17:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS