JRA「隠れ最強馬」が待ちに待った戦列復帰…ジャスティンミラノに引け取らない実力、令和の「マツクニローテ」再現あるか?

撮影:Ruriko.I

 ついに世代最強候補の戦列復帰が実現することになりそうだ。

 昨年のホープフルS(G1)は、牡馬を蹴散らした女傑レガレイラが優勝し、レース史上初めて牝馬の勝利という快挙を達成した。

 だが、直前に感冒で取り消したゴンバデカーブース(牡3、美浦・堀宣行厩舎)が、出走していたら、そう簡単に勝たせてはもらえなかったのではないか。

 もちろん、競馬においてタラレバの話をしても詮無き事ではあるが、そう思えるほどデビュー2戦で本馬が披露したパフォーマンスが圧巻だったからである。

 D.レーン騎手を背に昨年6月東京の2歳新馬を逃げ切り勝ちした際は、厩舎の期待通りにデビュー勝ち。鞍上のジャッジも「このまま成長してくれれば、いい馬になりそう」といったよくあるコメントだった。余談ではあるが同レースでは、皐月賞(G1)で2着に入ったコスモキュランダが最下位に敗れていた。

ゴンバデカーブースが見せたG1級パフォーマンス

 ファンの度肝を抜いたのは、2戦目のサウジアラビアロイヤルC(G3)だ。9頭立てで行われた芝1600mのレースで、まずまずのスタートを決めたゴンバデカーブースだったが、初コンビの松山弘平騎手は徐々にポジションを下げていき最後方まで下げてしまった。

 このレースには牝馬で当時世代トップクラスの評価を受けていたボンドガール、次走で東京スポーツ杯2歳S(G2)を優勝するシュトラウスなど、手強いメンバーが揃っていただけに、最後方からの競馬が消極的な騎乗に映ったのも無理はない。

 しかし、最後の直線に入ってゴンバデカーブースは本領を発揮する。

 コーナーワークで外の2頭をパスすると、松山騎手が促しながらゴーサインを出す。前にいたシュトラウスとボンドガールをアッという間にパスすると、手応えに余裕を残したまま先頭でゴール。終わってみれば2着争いを制したボンドガールに2馬身の差をつける圧巻のパフォーマンスを披露したのだ。

 この勝利には松山騎手も「最後方は予想していなかった」と振り返りつつ、「末脚が凄かった」「レースも上手でこれからが楽しみ」と、パートナーの素質に舌を巻いた。順調にいけば、G1戦線で活躍する姿をイメージしたファンも少なくなかっただろう。

松山弘平騎手も素質を認めたゴンバデカーブース

「サウジアラビアRCの内容は、『とにかくヤバイ』のひとことでしたね。昨秋の東京開催の芝1600~1800mは超スローからの前残りが頻発していたんです。レガレイラが不覚を取ったアイビーS(L)にしても、1000m通過が63秒1の超スローで脚を余す敗戦。勝ち馬は揃って好位抜け出しばかりでしたから、ただ1頭最後方から突き抜けたゴンバデカーブースがいかに凄かったか分かります。

感冒で取り消したホープフルS後に喉頭蓋エントラップメントが判明したため、やむなく休養しましたが手術も無事成功。予想より早いタイミングで復帰できそうなことは非常に良かった。皐月賞には間に合いませんでしたけど、ジャスティンミラノが頭一つ抜け出した勢力図を塗り替えるだけの実力を持っていると思います」(競馬記者)

令和のマツクニローテ再現となるか

 先日分かった復帰の時期も、陣営から5月4日のプリンシパルS(L)か5日のNHKマイルC(G1)と発表されたばかり。前者が候補に挙がるということは、おそらくはここをステップに日本ダービー(G1)を視野に入れているはずである。

 また、NHKマイルCに進んだ場合は、かつてこのレースをステップにダービー馬となったキングカメハメハやディープスカイのような「マツクニローテ」が令和でも見られる可能性がありそうだ。

 皐月賞で2着に好走しながらも、コスモキュランダ陣営が好騎乗を見せたJ.モレイラ騎手のコンビ継続にお茶を濁した点も気になる。こちらについては、身元引受調教師である堀厩舎の管理馬だけに水面下で“モレイラ争奪戦”が繰り広げられているかもしれない。

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

関連記事

JRA最新記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 23:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS