「ここには魔物が棲む」三冠馬コントレイルも大敗したJRA大阪杯。武豊×ジャックドールは今年も危険な人気馬?
■コントレイルも大敗した大阪杯
一昨年引退した無敗の三冠馬コントレイルを覚えているだろうか。アーモンドアイやグランアレグリア、サリオスらライバルと激戦を演じ、福永祐一元騎手と共に歴史的名馬としてその名を刻んだ一頭だ。そのコントレイルが生涯で唯一連対を外し、そして完敗を喫したのが今週末の大阪杯(G1)だ。単勝1.8倍に支持されたコントレイルは、勝ち馬レイパパレから0.9秒離される3着に敗退。6番人気モズベッロにも交わされるなど、まさかの結末に多くのファンが悲鳴を上げた。
なぜコントレイルはこの大阪杯で負けたのか。状態、コース適性、あるいは雨でぬかるんだ馬場など要因はいくつかあるだろう。だが一つ言えることは、この大阪杯が行われる阪神芝2000mには魔物が棲むということだ。
大阪杯がG1に昇格した過去6年、当初はキタサンブラックやスワーヴリチャードと1番人気が勝利したものの、近4年で1番人気は4連敗。コントレイルだけでなく、エフフォーリア、ダノンキングリー、ブラストワンピースといった実力馬が敗退している。また昨年5連勝で挑み2番人気で5着に敗退したジャックドールも、魔物にのまれた一頭。武豊騎手の騎乗で注目されるが、今年も危険な人気馬になるかもしれない。
今年は二冠牝馬スターズオンアース、昨年の優勝馬ポタジェ、名牝ジェンティルドンナを母に持つジェラルディーナ、そしてキラーアビリティ、ダノンザキッドのG1馬を筆頭に、昨年の雪辱を期すジャックドール、中山記念(G2)を勝利したヒシイグアス、アメリカJCC(G2)を制したノースブリッジ、トップハンデ59キロで日経新春杯(G2)を勝ったヴェルトライゼンデ、中山記念2着ラーグルフなどが出走する。だが休み明けの馬も多く、仕上がり具合や当日の馬場状態、枠順など直前まで不確定要素が多い。
そして魔物が棲むこのコースの適性に対しても、正確に把握できなければ馬券は難解となる。しかし過去4年の荒れっぷりを見ても、一般的なマスコミがそれらを把握できるかといえば疑問だ。マスコミが押し上げた人気馬がことごとく馬群に沈んでいる現状からも、この大阪杯を的中させるためには、スポーツ紙や競馬専門紙、タレント予想家ではなく、本物の情報とプロの眼が必要だろう。
そんな本物の情報とプロの眼はどこにあるのか。多くのファンが悩むはず。その中で現在考えられる最高の情報といえるのが、競馬界の大御所であり、レジェンド集団である本物の競馬関係者集団「シンクタンク」だ。
シンクタンクは、競馬界で誰もが知る超大物の競馬関係者が多数所属している。その関係者たちは豪華の一言で、名前を挙げられるだけでも、名馬ハイセイコーでお馴染みの増沢末夫(元JRA騎手・元JRA調教師)、同じく名馬マルゼンスキーの中野渡清一(元JRA騎手・元JRA調教師)、数々の記録を打ち立て、現役騎手の相談役ともいわれる安田富男(元JRA騎手)、その一族に今も現役関係者が連なる境征勝(元JRA調教師)、名馬サクラスターオーを手掛けた平井雄二(元JRA調教師)などズラリ。さらに名前の出せない大物関係者も活動しており、現役の競馬関係者にとっては師匠や親戚、元同僚といった人物ばかり。競馬界への影響力は絶大であり、マスコミと彼らでは対応がまったく異なるという。ある競馬関係者は
『マスコミさんや競馬記者さんには建て前を言えばいいので、正直なところ適当に答えています。ただ、お世話になった増沢さんや平井さんには、ごまかしは通用しません。しっかり本音を話します』
『自分たちも馬主さんの紹介などで相談に乗ってもらっていますし、いい関係を築けています。それに、どうせなら馬券で儲けてもらいたいと思っていますから』
と語っているように、一般的なマスコミや競馬記者では構築できない“絆”や“信頼関係”があるのだ。まさに別格の存在にあるシンクタンクは、彼らが独占した関係者の本音や内部情報をファンへ向けて公開している。その活動は競馬関係者としても、ファンに向けた恩返しの意味があるとのこと。競馬を盛り上げ、馬券の売り上げが増え、ファンに喜んでもらうことは、競馬関係者にとっても歓迎すべきことであり、それはシンクタンクの存在意義ともいえる。
そんなシンクタンクが今週行われる大阪杯でどのような見解なのか、非常に興味深いところ。実際に話を聞くと、並々ならぬ決意で挑むという。
「大阪杯は、過去に2万馬券を的中させるなど高的中率を誇り、シンクタンクにとって実績のあるレースです。
今年はイクイノックス、ドウデュース、パンサラッサ、シャフリヤールはドバイへ遠征し、タイトルホルダーとアスクビクターモアは天皇賞・春(G1)へ向かい、エフフォーリアは引退と、現役最強クラスの名が見られないものの、面白い顔ぶれが揃ったといえるでしょう。
ここが復帰戦となる昨年の二冠牝馬スターズオンアース、エリザベス女王杯(G1)の勝ち馬ジェラルディーナといったG1牝馬に、ヴェルトライゼンデ、ヒシイグアスといった古豪や、ノースブリッジ、ラーグルフなどの新興勢力、そしてダノンザキッドやキラーアビリティといったG1馬など、有力馬は枚挙にいとまがありません。
もともと1番人気が4連敗中と波乱含みのレースですが、今年は混戦ムードに拍車をかけるメンバー構成といっていいでしょう。もともと阪神コースの芝2000mは番狂わせが生じやすい内回りコースであり、ひとつのミスが致命傷になり得る条件。馬場状態や枠順、その時の騎手の状態を含め、各馬の実績だけでなく判断すべき材料は多岐に渡ります。さらにG1レースとなれば裏でさまざまな思惑が潜んでおり、表面的な情報しか知らないマスコミの予想を参考にしては、確かな的中を手にすることは難しいでしょう。
しかしシンクタンクでは、平井雄二元JRA調教師が率いる【重賞メイン特捜部】が、すでに大阪杯で【買うべき5頭】を厳選。今年行われた大阪杯関連の重賞レースでも、3連単12万馬券となった中山記念、7万馬券のアメリカJCC、さらに京都記念(G2)などで、【重賞メイン特捜部】が選んだ5頭で決着しています。つまりこの大阪杯も【重賞メイン特捜部】が選んだ【5頭】で決着する可能性はかなりのものと確信しています。
今回、春競馬を盛り上げる特別企画として、この【重賞メイン特捜部】が選んだ【大阪杯・究極の厳選5頭】を無料で公開させていただきます。ぜひこの情報を参考にして、波乱必至の大阪杯に挑んでください」
マスコミやファンでは知ることができない関係者の本音を、独占的に把握するシンクタンク。その情報があれば、競馬で勝ち続けることは決して不可能ではない。高松宮記念(G1)で悔しい思いをした人も、今週末から馬券を買おうと考えている人も、まずはシンクタンクの無料情報を活用し、大阪杯でその実力を確認することをオススメしたい。そしてその実力が確かならば、来週末の桜花賞(G1)や皐月賞(G1)も、シンクタンクの無料情報を活用すればいいのだ。
CLICK→無料公開!【大阪杯「究極の厳選5頭!」】シンクタンク
※本稿はPR記事です。