横山典弘「ポツン最後方」から敗戦も想定内!? 「違ったら調教師として力不足」ジャスティンカフェにベテランを再起用した指揮官の想いとは
「よく頑張っている」
東京競馬場で日曜に行われた毎日王冠(G2)。3番人気に推されたジャスティンカフェ(牡5歳、栗東・安田翔伍厩舎)は鞍上の横山典弘騎手がそうねぎらったものの、最後の直線はもうひとつ伸びを欠いて7着に終わった。
スタートをゆっくりと出たジャスティンカフェと横山典騎手は道中、1頭ポツンと最後方の位置取り。最後の直線に入ると大外に出して差を詰めたものの、坂を上ったあたりで脚色が一杯に。前走エプソムC(G3)からの重賞連勝とはならなかった。
「一応メンバー中2位となる上がり3ハロン33秒2の末脚は繰り出しましたが、4コーナー6番手以内の馬のワンツーフィニッシュだったことを考えると、今回のところは展開も向きませんでしたね。
この先にビッグレースが控えていることから、仕上げにもいくぶん余裕があったと思われます。横山典騎手がレース後に『よく頑張っている』と話していた通り、現状で精一杯の走りはできたのではないでしょうか」(競馬誌ライター)
なお前走のエプソムCでは横山和生騎手が手綱を取っていたジャスティンカフェだが、昨年のエプソムC以来、6戦ぶりとなる横山典騎手の再起用を判断したのが指揮官の安田翔調教師である。
師は今年8月、毎日王冠から始動するジャスティンカフェに関して、自身のXに「よこやまのりひろでいきたいなーと思ってまーーーーーーーーーーーーーーー!ーーーーーーーーす!(原文ママ)」と騎手について言及。
ベテランを再起用した指揮官の想いとは
その理由については「今後、常勝馬になってもらいたいのです。そのために必要なのはあの人と思うのです」と、本馬がさらに上を目指すにあたり最重要人物が55歳のベテラン・横山典騎手であるという考えを述べ、「実際、違ったら僕の調教師としての力不足です」と自らの責任であることもポストしていた。
ちなみに横山典騎手がジャスティンカフェと初コンビを組んだのは、昨年の小豆島特別(2勝クラス)。それまでは川田将雅騎手や北村友一騎手などの手綱でほぼ正攻法の競馬から惜敗が目立っていた同馬だが、このときは後方からレースを進めると最後の直線で末脚を爆発させ、2着に2馬身半差をつける快勝を収めた。
引き続き同コンビで臨んだ次戦の湘南S(3勝クラス)は、道中ほぼ最後方から直線一気の末脚で3馬身差の圧勝。勝ちタイムの1分32秒3は、同日メインのNHKマイルC(G1)と同じという特筆すべきものでもあった。これまでなかなか勝ちきれなかった本馬が、ベテランに乗り替わった途端に脚質転換を成功させて2連勝を決めただけに、安田翔調教師にとっても強烈なインパクトとして残った違いない。
師はさらに『netkeiba.com』に連載されているコラム『今週のFace』の中でも「これからは武器をさらに磨き直して、一か八かくらいのレースをしないと大きい所は目指せないと思っています」と、ビッグタイトル獲得を目指す上で、今後のジャスティンカフェのレーススタイルについても言及。
「この馬の一番の爆発力を知っているのは横山典弘さんです。オーナーにもその考えはお伝えして、今回の毎日王冠の鞍上について判断していただきました」と、本馬を所有する三木正浩オーナーに直談判したようだ。
「毎日王冠のレースぶりを見ると、確かに今後に向けて一か八かの競馬に徹したように思います。結果的に敗れはしたものの、大舞台を目指す上ではある意味で想定内の1敗だったといえるかもしれません。今日のレースが次にどう生きてくるかでしょうね」(同)
ビッグレースに向かうにあたり、果たして今回のレースは指揮官の目にどう映っただろうか。恐らく次走はG1レースになると思うが、コンビ継続となれば横山典騎手とジャスティンカフェは次こそ末脚を爆発させられるだろうか。