元JRA田原成貴氏が川田将雅・福永祐一らの「ルーティン」を全否定!? 「歩かなきゃ分かんないようじゃダメ」辛辣意見のワケ

 21日に中山競馬場で行われたアメリカジョッキークラブC(G2)は、3番人気のチャックネイトが2番人気のボッケリーニをハナ差で退けて優勝。鞍上のR.キング騎手はこれが嬉しいJRAでの初重賞制覇となった。

 ワンツーを決めたのはどちらも金子真人オーナー(馬主名義は金子真人ホールディングス)の所有馬で、ともに8枠のピンク帽をかぶっていた。

 この日の中山は未明から断続的に雨が降り、芝・ダートともに終日、不良馬場での開催。芝コースは、内ラチ沿いに傷みも目立ってきており、最後の直線では内から数頭分をあけての叩き合いとなるレースも少なくなかった。そんな馬場状態も、AJCCで8枠に入り、終始外々を回った2頭にはプラスに働いたはずだ。

「今年のAJCCでも分かる通り、近代競馬は“馬場読み”が非常に重要。特に芝コースでは内外、前後ろのポジション取り、コース取りが勝敗を分けることも珍しくありません。SNSでは当日の馬場を念入りにチェックする騎手の姿も動画や写真でよく見られます。

土曜日(20日)には、川田将雅騎手が田口貫太騎手を引き連れて京都競馬場の馬場状態をチェックする様子も見受けられました。今では坂井瑠星騎手など活躍中の若手騎手の姿もよく見かけます」(競馬誌ライター)

 芝のどの部分が傷んでいるのか、どの程度の傷みなのか、レース前に自身の足で馬場を確認する作業は非常に重要だと思われるが、これに一石を投じたのが『東京スポーツ』に所属する元JRA騎手の田原成貴氏だ。

元JRA田原成貴氏、辛辣意見のワケ

 田原氏は、20日に生配信されたYouTubeの『東スポレースチャンネル』に出演。『【東スポ競馬LIVE】元天才騎手・田原成貴氏「AJCC2024&東海S2024」前日ライブ予想会~展開予想やります!~』と題して、重賞2レースを展望した。

 日曜の競馬は道悪が濃厚とあって、自然と馬場の話題になったのだが、ここで田原氏は騎手の馬場チェックに関してやや否定的な見解を示した。

「足が汚れるから」

 田原氏は自身が現役ジョッキーだった頃は、レース前に自らの足で馬場状態の確認などは全くしたことがないという。その理由はなんと「足が汚れるから」。いかにも田原氏らしい発言だが、現役ジョッキーが馬場をチェックする行動についても、「あれはポーズですよ」と言い切った。

福永祐一元騎手 撮影:Ruriko.I

 繰り返しになるが、ここ数年は1Rの前や昼休みに足を運んで馬場状態を確認する騎手が増加傾向。もっとも有名なのが昨年2月にムチを置き調教師に転身した福永祐一元騎手だろう。引退するまで自身の足で馬場状態を確認することをルーティンにしていた。

 そういう事実はあるものの田原氏は「ユタカ(武豊騎手)なんか全然してなかった」と、後輩の武騎手が馬場チェックをする姿を見たことがないとも発言したのだが、実際にSNSなどに上がっている画像や動画を探してみると、武騎手が馬場チェックをしている姿はあるにはあるが、地方がほとんど。京都や東京など普段騎乗する競馬場で馬場をチェックする武騎手の様子はほぼ見つけることができなかった。

「あくまでも馬が走るんだから、馬に乗ってみないと分からないじゃない」「(馬場を)歩かなきゃ分かんないようじゃダメですよ」「騎手は歩く商売じゃない」「馬の上に乗って何かをやるのが商売なんだから」「騎手は自分が走るんじゃないんだから」と言いたい放題の田原氏だったが、最後は「歩いた方がいいのかも分かんないけどね」と苦笑いを浮かべながらフォローしていた。

 田原氏の今回の一連の発言がどこまで本音かは分からないが、これに関しては武騎手にも見解を聞いてみたいところだ。

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

関連記事

JRA最新記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 17:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS