【京都牝馬S(G3)予想】海外帰りのメイケイエールは切り!チョイ荒れ想定で走り頃の穴馬をピックアップ

高松宮記念(G1)見据え、ナムラクレアVSメイケイエール!

 今回はヴィクトリアマイル(G1)へ向けての前哨戦のひとつ、牝馬限定の短距離重賞である京都牝馬S(G3)を予想していく。

 先週の振り返り。まず共同通信杯(G3)は、「△」ジャンタルマンタルはやはり強かったものの2着。1着、3着はノーマークだった。勝った馬は新馬戦のデータだけで強い馬とは見極められなかった。それでもG1馬をねじ伏せる勝利だけに実力はあるのだろう。

 京都記念(G2)は「◎」プラダリアは正解できたが、2着は切ったベラジオオペラ。2着はともかく3着のバビットはさすがに買えなかった。完敗である。

 では予想に戻ろう。

 いつものように過去10年、馬券に絡んだ30頭の前走データを見てみよう。21年から昨年まで阪神1400mでの開催だったが、傾向に差がないのでまとめてみる。

ターコイズS 5頭
マイルCS、阪神C、京都金杯、リゲルS(L)、六甲アイランドS(3勝クラス)、石清水S(3勝クラス) 各2頭
エリザベス女王杯、スワンS、中山金杯、愛知杯 各1頭
リステッド 2頭
オープン特別 1頭
条件特別(3勝クラス) 5頭
条件特別(2勝クラス) 1頭

 となっている。

 前走ターコイズS組が最多。重賞組の好走例は多いが、G3ということもあって、条件戦からの挑戦でも通用している。ターコイズS組以外は目立ってこれが多い、という傾向がないので、幅広く検討しても問題はないだろう。

 続いて人気順の成績を見ていこう。

1番人気 4-3-0-3
2番人気 2-0-1-7
3番人気 1-0-2-7
4~6番人気 1-4-3-22
7~9番人気 2-2-2-24
10番人気以下 0-1-2-75

 となっている。

 1番人気は信用できそうな反面、2番人気と3番人気の信頼はもうひとつ。近5年に絞ると、1番人気3頭、2番人気2頭、3番人気2頭と大差ない数字だが、2番人気と3番人気は阪神開催だった時のものなので京都開催に戻る今年はどうか。京都開催でのデータを見ると1番人気は順当に来る一方で、2着以下に人気薄が目立つ。7番人気以下の人気薄や10番人気以下の大穴馬が突っ込むこともあり、人気に左右されず幅広く検討すべきだろう。

ロータスランド 撮影:Ruriko.I

 これを踏まえて「◎」は18番ロータスランドとする。

 前走は阪神C(G2)。外枠からスタートすると、ポジションを下げて後方からの競馬。先行勢が崩れる展開となったが、僅差の6着に敗れた。

 戦績を見ると京都牝馬Sとゲンがいいことに気がつく。2年前に勝利し、昨年も今年と同じく阪神Cからのローテーションで3着に好走している。2走前のスワンS(G2)とデビュー2戦目のオープンで京都1400mを走っているが、2着、3着とコース適性がある。

「特定のレースと相性がいい」馬は別の予想でも幾度となく取り上げているが、この馬もその1頭だと考えられる。人気しそうではあるが本命としたい。

 

「○」は5番ウインシャーロットを挙げる。

 前走は昨年の阪神牝馬S(G2)。内目の枠からスタートして逃げたが、馬券圏内に粘りきれず4着に終わった。

 前走後に繋靱帯炎を発症して10カ月半の長期休養を強いられ、今回が復帰初戦となる。その部分は当然懸念として残るわけだが、この馬の戦績を見るとわかるように16戦のキャリアで馬券圏外がわずか2回。その2回も4着で掲示板を確保している超堅実派。

 今回のように長期の休み明けは初めてとなるが、過去には馬体重プラス26kgと大幅増でも3着に好走したことがあるだけに、今回もパフォーマンスを発揮できるのではないか。阪神開催の昨年は2着に入った。

ナムラクレア

「▲」は12番ナムラクレアを推す。

 前走はスプリンターズS(G1)。1番人気に推され、最内枠からスタートするも痛恨の出遅れで中団に控える競馬。直線で前が残る展開になり、外から追撃するも3着に終わった。

 重賞4勝、G1では2着1回3着2回と文句なしの実績。こちらも15戦のキャリアで馬券圏外が3回のみ、うち2回は掲示板を確保している堅実派。この3回のうち2回はマイル戦でのもので、やはり距離が1ハロン長かったのだろう。

 ただし、今回は前走スプリンターズSというローテーションでの好走例がないこと、休み明けであること、初の京都コースであることの3点に不安が残るため、印を落としての押さえである。

「△」は10番プレサージュリフトと3番ドロップオブライトとする。

 プレサージュリフトの前走はキャピタルS(L)で、逃げるドーブネを前に見る2番手を追走。直線でもドーブネの脚が止まらず、必死に追走するが1馬身半離されての2着となった。

 2走前の府中牝馬S(G2)はスタートで不利があったとは言え5着。しかし、それより長いオークス(G1)でも5着と好走している一方、マイルより短い距離は今回が初めてなので、それがどう転ぶかが何とも言えないところ。

 ローテーション的には好走例もあり、問題はないのだが懸念も少なからずあるので、押さえまで。

 ドロップオブライトの前走は知立S(3勝クラス)で、少頭数の外枠からスタートして3番手につけ、そこから上がり32.9秒の鬼脚で突き放して勝利した。

 前走からの好走例はないものの、条件戦を脱出して初重賞で好走している例が多いのがこのレース。今回は短距離の大物2騎がいるだけに、こういったオープン入りしたばかりの馬の人気が相対的に低くなるが、この馬は狙える1頭と見ている。

 その「短距離の大物2騎」のうちのもう1頭、13番メイケイエールだが、重賞6勝うちG2が3勝と勝ち鞍だけならナムラクレアより上ではあるものの、G1での好走実績がない。というか、改めて言うまでもなく読者諸兄もご存じの通り「ピンかパー」の馬である。

 近5走はいずれもG1で海外遠征も挟んでいるものの、すべて「パー」に振れている。鉄砲駆けの実績もあるが、こちらもピンかパー。今回はブリーダーズC大敗からの帰国初戦ということで、こちらは見送りたい。

 ということで、今回は3番、5番、10番、12番、18番の5頭で3連複BOX10点勝負とする。穴で選んだ2頭が人気のない方に振れてくれることを祈るばかりだ。

関連記事

JRA最新記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 23:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS