アスコリピチェーノ「異例」の京成杯AH(G3)始動もハンデ酷量は避けられず? 過去にあった超大物3歳馬の出走

2歳女王アスコリピチェーノ 撮影:Ruriko.I

2歳女王アスコリピチェーノが京成杯オータムH(G3)参戦

 先週、サマーマイルシリーズに激震が走った。

 11日に行われた第3戦・関屋記念(G3)でトゥードジボンが第1戦・米子S(L)に続く連勝を果たし、大きくリードを広げた今年のサマーマイルシリーズ。

 残すは9月8日の京成杯オータムH(G3)のみとなったが、第2戦・中京記念(G3)を勝ったアルナシームは、すでに10月の富士S(G2)へ進むことが発表済。トゥードジボンも秋を見据えているため、あとは米子S、関屋記念で共に2着だったディオ(出否未定)が京成杯AHに出走し、勝てば逆転優勝という状況だ。

 そういった意味でも重要度がさらに増した今年の京成杯AHだが、思わぬ大物の参戦が決定した。昨年の2歳女王アスコリピチェーノ(牝3歳、美浦・黒岩陽一厩舎)である。

 アスコリピチェーノは昨年、デビュー3連勝で12月の阪神ジュベナイルF(G1)を制覇。それだけなく、今春の桜花賞(G1)、NHKマイルC(G1)でも2着した世代のトップマイラーだ。特に前走のNHKマイルCでは最後の直線で不利を受ける痛恨のレース。最後はジャンタルマンタルに2馬身半差をつけられたが、スムーズならもっと際どかったはずだ。2歳女王の輝きは、まったく失せていない。

 本来であれば、11月のマイルCS(G1)に直行してもおかしくない存在。仮に前哨戦を使うにしても、G2の毎日王冠や富士Sが妥当だろう。毎年、サマーマイルシリーズを戦った一流マイラーたちが最後の勝負に出る京成杯AHだが、今年は若き女王が大本命になるはずだ。

 ただし、京成杯AHはその名の通りハンデ戦だ。アスコリピチェーノはまだ3歳の上、牝馬だが、それでも酷量が課されることは避けようがない。2008年に2歳王者のゴスホークケンが出走した際のハンデは54キロだったが、あまり参考にはならないだろう。

 3歳馬不在の年も珍しくない京成杯AHだが、実は過去にアスコリピチェーノに匹敵する超大物3歳馬の出走があった。1995年の皐月賞馬ジェニュインである。

同年の皐月賞馬が、まさかの京成杯AH出走

 2歳時こそ特別目立った存在ではなかったが、3歳になって3連勝で皐月賞(G1)を制覇。続く日本ダービー(G1)でも2着した、紛れもない世代のトップホースだ。当時、春のクラシックでこれほどの成績を残した馬は、最後の一冠・菊花賞(G1)に進むのが当然といった風潮だっただけに、この超大物の京成杯AH参戦はちょっとした話題になった。

 ちなみに今年も皐月賞馬のジャスティンミラノが挑戦を表明するなど、今でこそ常識となった3歳トップホースの天皇賞・秋(G1)参戦だが、バブルガムフェローが3歳初制覇の歴史を創ったのは、この翌年である。前年のジェニュインはサクラチトセオーに敗れて2着だった。

 その上でアスコリピチェーノのハンデについて最終結論を述べると、このジェニュインの京成杯AHのハンデは57.5キロだった。仮に2頭の実績が互角とすると牝馬換算で55.5キロとなるが、JRAは昨年に全体的な斤量を実質1キロ増量することを発表していることから56.5キロが妥当といったところか。

 ハンデは相手次第で上下するので、アスコリピチェーノのハンデは56~57キロの範囲に収まりそうだ。3歳牝馬にとっては酷量に違いないが、これなら本馬の優位は動かないだろう。

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

関連記事

JRA最新記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 11:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS